2013年09月09日
夏休み。カンボジア〜ベトナム旅行 5日目
平成25年8月21日 朝は6時に起床。
旅行5日目。シェムリアップからプノンペンへ。。
この日はバスでカンボジアの首都プノンペンへ移動する。
バス移動時間は7時間。
バスではウンコする時間ないからウンコして、
チェックアウトの用意する。
6時半にチェックアウト、
1泊目と2泊目はエアコンなしなので10ドル、
3泊目と4泊目は一泊18ドルなので56ドル支払う。

旅行5日目。シェムリアップからプノンペンへ。。
この日はバスでカンボジアの首都プノンペンへ移動する。
バス移動時間は7時間。
バスではウンコする時間ないからウンコして、
チェックアウトの用意する。
6時半にチェックアウト、
1泊目と2泊目はエアコンなしなので10ドル、
3泊目と4泊目は一泊18ドルなので56ドル支払う。

朝ごはんのお弁当をもらってピックアップを待ってたら
意外と早くきた。
せっかくコーヒー入れてくれたのに飲めなかった(-。-;

トゥクトゥクに乗ってパブストリートの旅行会社まで送ってもらう。

毎日通ったコンビニ。。
サヨナラシェムリアップ。
多分また、来るよ!

バス会社到着。
ここで、少しバスがくるのを待つ。

嫁も待つ。

バスが来たので乗り込む。

社内。。
欧米人のバックパッカー2組と
僕ら入れて3組6人しか乗ってない。
広々〜〜

バスの中で朝ごはんのお弁当を食べる。
パンが切れてなかった。
このオムレツは安定してうまい。
バスの乗客が6人しかいないのでゆったり行けるとおもってたら…

バスターミナルで降ろされる。
欧米人2人づつの2組について降りるとプノンペン行きはこのバスや!
と言われもう一度乗り込む。
欧米人は違う目的地やったみたい。

チケットを見せて席が指定なことを知る。
一番前の右側に座らされて出発。
途中、何度も止まり人や荷物がいっぱい乗ってくる。
ぜんぜん進まへんし…。
で、上の写真のようになる。
現地人ばかりで外国人は俺らだけ(笑)
運転手安全運転過ぎてプノンペンへ着く気がしない。
遅い!
何キロで走ってるねんって思ってスピードメーター見たら0キロ。
壊れてる。

途中この子供がウンコを漏らして停車、
ノグソしてお母さんにお尻洗ってもらって怒られてた(笑)
好きな時に止まりやがる。
プノンペンへ着かん。

10時前にレストランに。。。
何ごはんやねんと思いながら嫁と二人で1つ注文。
腹減ってないけど。。
ご飯とちんげん菜の炒め物とご飯を食べた。
うまい。カンボジア料理はハズレがない。

みんな1ドルでお釣りをもらってたのに
おれは2ドルと言われ払う。

外国人料金てやつみたい。
この店です。

メシ食って、またバスに乗ります。
バスでは面白いビデオが流れており
乗客は声を揃えて笑っているが俺らだけわからない…。

みんな、真剣にビデオ見てはる。

13時過ぎに休憩らしきとこに止まる。



なんかいろんな物が売ってる。
ランチやと思って麺2つ
1つ2ドルを注文。

スープヌードルと

フライドヌードル。
食べ始めたらみなさんバスに戻る感じ。
まだ全部食べてないのにバスが出発しそうになったから
残してバスに乗り込む。
置いていかれそうになる。
このバスには英語できるやつがひとりもおらへん。
だからなんのために止まったのか意味不明。
ここでゆっくり買い物したかったのに。

途中、止まったと思うと物売りの人たちが
7~8人乗り込んで来て強引な営業をかける!
断固として買わない!
出発7時半で所要時間6時間て書いてたけど、
14時13分まだ着かず…

こういう道を走っていたが、

道がきれくなってきた。

14時40分。少し栄えてきた。

バスターミナル到着は15時20分くらい。
だいぶ遅れました。
約8時間バスにゆられてたことになる。
バス降りてからトゥクトゥクの運転手たちに
声をかけられる。ウザい。

めんどくさいから声かけて来たやつに2ドルで
ナイスゲストハウスに行ってもらう。
ゲストハウス到着し部屋あるか聞くと3人部屋しかないとのこと。
めんどくさいから高いけどそこに決める。


部屋はまあまあきれい。
どのベッドで寝るか悩むな。。

部屋からの眺め。
1泊15ドル。
明日チェクアウトすると伝える。
部屋に荷物を置いてとりあえず、キャピトルへ行く。

キャピトルで明日のベトナム行きのバスチケットを買う。
朝8時に出発するバスにした。
7時45分の集合。
明日は7時に起きる。


特に行くとこもやることもないから
キャピトルの前でコーラとドーナツで休憩して
歩き方を見てると

トゥクトゥクのおっさんらが話しかけてくる。
ロシアンマーケットに行けとか、
キリングフィールドはどうだとか、

まあ、
どっかに行こうと思ってたのでそのおっさんに
トゥルースレンまで連れて行ってもらう。
1時間後に迎えにくると言うてまたどっかいった。





ポルポト政権の残酷さに触れる。
入場料一人2ドル。
トゥルースレンはエグかった。
テンションだだ下がりで、
もおあんまり見たくないと思った。
30分ちょっとで見るのをやめて、
迎えにくると言うたおっさんを待とうと入口に行くと、
おっさんおった。
セントラルマーケットまで2ドルで行けと言うも3ドルや!
と言うのでめんどくさいから3ドルで乗った。

プノンペンは高い。

セントラルマーケットは閉まってた。
おっさんしばく!
セントラルマーケット近辺をウロウロしてたら暗くなって来たのと、
ほぼ、迷子になってたので、
トゥクトゥクを捕まえてタイスキを食べに行くことに。
トゥクトゥク2ドル。
やっぱりプノンペンのトゥクトゥクは高い。
シェムリは1ドルで市内は動けたのに…。
やはり都会やからかな?

本に載ってたタイスキの店、
ケンスキという店で食べることに。

普通にうまかった!ただ、高かった。
ビール一人2本づつ飲んで19.9ドル。
やはり高級店。
ドアを開ける係りがいるとこは高い。
でもうまかったし良しとする。
帰りもトゥクトゥクに乗ろうとするがトゥクトゥクがいない。
おった、と思ったら英語が通じない奴でダメだこりゃ。
まあまあ歩いて1台拾い2ドルで帰ってもらう。
3ドルと言うて来たが今度は交渉勝った。

キャピトルの前でおろしてもらって、
コンビニでビール2本とお菓子カミソリを買って3ドル。
ビール飲んでシャワーして寝る。
排水口が水の流れ悪過ぎ、
すぐに床に水が溜まって不快。
洗面も垂れ流しで床に水が這う。
作りが悪すぎる。
23時16分。そろそろ寝ようと思う。おやすみ。
意外と早くきた。
せっかくコーヒー入れてくれたのに飲めなかった(-。-;

トゥクトゥクに乗ってパブストリートの旅行会社まで送ってもらう。

毎日通ったコンビニ。。
サヨナラシェムリアップ。
多分また、来るよ!

バス会社到着。
ここで、少しバスがくるのを待つ。

嫁も待つ。

バスが来たので乗り込む。

社内。。
欧米人のバックパッカー2組と
僕ら入れて3組6人しか乗ってない。
広々〜〜

バスの中で朝ごはんのお弁当を食べる。
パンが切れてなかった。
このオムレツは安定してうまい。
バスの乗客が6人しかいないのでゆったり行けるとおもってたら…

バスターミナルで降ろされる。
欧米人2人づつの2組について降りるとプノンペン行きはこのバスや!
と言われもう一度乗り込む。
欧米人は違う目的地やったみたい。

チケットを見せて席が指定なことを知る。
一番前の右側に座らされて出発。
途中、何度も止まり人や荷物がいっぱい乗ってくる。
ぜんぜん進まへんし…。
で、上の写真のようになる。
現地人ばかりで外国人は俺らだけ(笑)
運転手安全運転過ぎてプノンペンへ着く気がしない。
遅い!
何キロで走ってるねんって思ってスピードメーター見たら0キロ。
壊れてる。

途中この子供がウンコを漏らして停車、
ノグソしてお母さんにお尻洗ってもらって怒られてた(笑)
好きな時に止まりやがる。
プノンペンへ着かん。

10時前にレストランに。。。
何ごはんやねんと思いながら嫁と二人で1つ注文。
腹減ってないけど。。
ご飯とちんげん菜の炒め物とご飯を食べた。
うまい。カンボジア料理はハズレがない。

みんな1ドルでお釣りをもらってたのに
おれは2ドルと言われ払う。

外国人料金てやつみたい。
この店です。

メシ食って、またバスに乗ります。
バスでは面白いビデオが流れており
乗客は声を揃えて笑っているが俺らだけわからない…。

みんな、真剣にビデオ見てはる。

13時過ぎに休憩らしきとこに止まる。



なんかいろんな物が売ってる。
ランチやと思って麺2つ
1つ2ドルを注文。

スープヌードルと

フライドヌードル。
食べ始めたらみなさんバスに戻る感じ。
まだ全部食べてないのにバスが出発しそうになったから
残してバスに乗り込む。
置いていかれそうになる。
このバスには英語できるやつがひとりもおらへん。
だからなんのために止まったのか意味不明。
ここでゆっくり買い物したかったのに。

途中、止まったと思うと物売りの人たちが
7~8人乗り込んで来て強引な営業をかける!
断固として買わない!
出発7時半で所要時間6時間て書いてたけど、
14時13分まだ着かず…

こういう道を走っていたが、

道がきれくなってきた。

14時40分。少し栄えてきた。

バスターミナル到着は15時20分くらい。
だいぶ遅れました。
約8時間バスにゆられてたことになる。
バス降りてからトゥクトゥクの運転手たちに
声をかけられる。ウザい。

めんどくさいから声かけて来たやつに2ドルで
ナイスゲストハウスに行ってもらう。
ゲストハウス到着し部屋あるか聞くと3人部屋しかないとのこと。
めんどくさいから高いけどそこに決める。


部屋はまあまあきれい。
どのベッドで寝るか悩むな。。

部屋からの眺め。
1泊15ドル。
明日チェクアウトすると伝える。
部屋に荷物を置いてとりあえず、キャピトルへ行く。

キャピトルで明日のベトナム行きのバスチケットを買う。
朝8時に出発するバスにした。
7時45分の集合。
明日は7時に起きる。


特に行くとこもやることもないから
キャピトルの前でコーラとドーナツで休憩して
歩き方を見てると

トゥクトゥクのおっさんらが話しかけてくる。
ロシアンマーケットに行けとか、
キリングフィールドはどうだとか、

まあ、
どっかに行こうと思ってたのでそのおっさんに
トゥルースレンまで連れて行ってもらう。
1時間後に迎えにくると言うてまたどっかいった。





ポルポト政権の残酷さに触れる。
入場料一人2ドル。
トゥルースレンはエグかった。
テンションだだ下がりで、
もおあんまり見たくないと思った。
30分ちょっとで見るのをやめて、
迎えにくると言うたおっさんを待とうと入口に行くと、
おっさんおった。
セントラルマーケットまで2ドルで行けと言うも3ドルや!
と言うのでめんどくさいから3ドルで乗った。

プノンペンは高い。

セントラルマーケットは閉まってた。
おっさんしばく!
セントラルマーケット近辺をウロウロしてたら暗くなって来たのと、
ほぼ、迷子になってたので、
トゥクトゥクを捕まえてタイスキを食べに行くことに。
トゥクトゥク2ドル。
やっぱりプノンペンのトゥクトゥクは高い。
シェムリは1ドルで市内は動けたのに…。
やはり都会やからかな?

本に載ってたタイスキの店、
ケンスキという店で食べることに。

普通にうまかった!ただ、高かった。
ビール一人2本づつ飲んで19.9ドル。
やはり高級店。
ドアを開ける係りがいるとこは高い。
でもうまかったし良しとする。
帰りもトゥクトゥクに乗ろうとするがトゥクトゥクがいない。
おった、と思ったら英語が通じない奴でダメだこりゃ。
まあまあ歩いて1台拾い2ドルで帰ってもらう。
3ドルと言うて来たが今度は交渉勝った。

キャピトルの前でおろしてもらって、
コンビニでビール2本とお菓子カミソリを買って3ドル。
ビール飲んでシャワーして寝る。
排水口が水の流れ悪過ぎ、
すぐに床に水が溜まって不快。
洗面も垂れ流しで床に水が這う。
作りが悪すぎる。
23時16分。そろそろ寝ようと思う。おやすみ。
Posted by すいみん at 20:10│Comments(0)
│カンボジア〜ベトナム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。