ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
coleman特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集

2008年05月18日

20年5月17日~18日 湯の原温泉オートキャンプ場

やっと行ってきました。
今回は3家族、大人6人、子供5人の計11人で行ってきました。
20年5月17日~18日 湯の原温泉オートキャンプ場
フリーサイトで今日は私たち3家族を含め4組ということだったので
贅沢にテントとタープを設置させてもらいました。
(サイト全体の写真撮り忘れた・・タラ~
20年5月17日~18日 湯の原温泉オートキャンプ場
ダッチオーブンも無事フィールドデビュー(^^)
20年5月17日~18日 湯の原温泉オートキャンプ場
ローストチキンとチキンナゲット、あとは焼き焼き
20年5月17日~18日 湯の原温泉オートキャンプ場
今回DOは廃材と言う名の薪で調理。
やっぱり家で練習したときより火加減が難しく・・・
20年5月17日~18日 湯の原温泉オートキャンプ場
火加減よわくて油でべとっとしてしまい、
再度薪を足し2度揚げしてなんとかカラッと。
やっぱ、むずかし~
20年5月17日~18日 湯の原温泉オートキャンプ場
前回家で作った時塩味が弱かったので
塩大目に入れたんやけど、「味薄い」という声がダウン
20年5月17日~18日 湯の原温泉オートキャンプ場
ローストチキンも完成~~
モモの部分はおいしいけど、胸肉はパサパサで~~
まあ、酔っ払っていたのでおいしくいただきました。
このあと先日購入したアストロフライヤー(フリスビー)
を早くも紛失していた。。
また買おう。。

ここは温泉がキャンプ場内にあり19時半にあわてて入浴。
(夜は20時まで)
露天風呂もあり気持ちよかった~
キャンプ場の入場時に1家族に1枚無料入浴券が付いていました。
風呂の写真取り忘れた。
どこかのブログで見た男湯の入り口になぜか織田雄二が貼られていました。

20年5月17日~18日 湯の原温泉オートキャンプ場
やっぱり風呂上りに焚火開始。してました。
20年5月17日~18日 湯の原温泉オートキャンプ場
チェックアウトは午後1時なのであまった肉で焼肉と豚汁の朝ごはん。
朝からガッツり食べました。
20年5月17日~18日 湯の原温泉オートキャンプ場
撤収作業中の子供たちの風景。
たそがれてるみたいシーッ

20年5月17日~18日 湯の原温泉オートキャンプ場
撤収終了~~~

まだ5月やのに撤収時は汗だくになった。
夜は寒くてうちの嫁はダウン着てた(笑

やっぱDO料理の修業が必要だと 感じた・・・・




同じカテゴリー(湯の原温泉オートキャンプ場)の記事画像
71泊目 湯の原温泉オートキャンプ場
67泊目 湯の原温泉 娘と2人編w
60泊目 花見キャンプin湯の原温泉AC
52~53泊目 GW湯の原温泉オートキャンプ場②
52~53泊目 GW湯の原温泉オートキャンプ場①
45泊目 湯の原温泉オートキャンプ場
同じカテゴリー(湯の原温泉オートキャンプ場)の記事
 71泊目 湯の原温泉オートキャンプ場 (2015-06-08 20:33)
 67泊目 湯の原温泉 娘と2人編w (2013-07-22 23:27)
 60泊目 花見キャンプin湯の原温泉AC (2012-05-21 23:37)
 52~53泊目 GW湯の原温泉オートキャンプ場② (2011-05-08 18:16)
 52~53泊目 GW湯の原温泉オートキャンプ場① (2011-05-07 16:40)
 45泊目 湯の原温泉オートキャンプ場 (2010-02-06 23:53)
この記事へのコメント
キャンプ、楽しそうでしたね♪
お疲れ様です!

DOがいくつかあると、色んな種類の料理が
できていいですね(^.^)
koma家はまだ揚げ物に挑戦した事がナイので
頑張ってみようかと思います(^O^)

アストロフライヤー・・・
息子さんと楽しめましたか?
奥様、是非またの購入を・・・
Posted by koma at 2008年05月19日 07:11
コメントありがとうございます。

アストロフライヤー残念。。
わたしは5分ぐらいしか遊んでいません。

子供から嫁にねだるように言っておきます。
Posted by すいみんすいみん at 2008年05月19日 19:31
こんばんは~。

やっと、キャンプ!よかったですね~、楽しそーな雰囲気の伝わるレポですね~。

「ダッヂ」も大活躍じゃないですか~、奥様が買われた「スノコ」もテントの入り口にチラッと見えてますし、「ドライネット」もタープポールにしっかり吊られてますね~。

私的には、テーブルの上になぜか並べられている「枝豆」のカラがヒットでした、アレなぜか並べてしまう時ありますよね~(笑)
Posted by rideride at 2008年05月19日 21:43
え!
17~18湯の原でしたか!?
我が家も湯の原に行ってましたよ~。
ああ~ニヤミスでしたね^^;

↑の写真は田んぼの横のフリーサイトっぽいですね。
ウチは区画の401と402でしたよ^^
Posted by お塩お塩 at 2008年05月19日 22:45
こんにちは〜^^

お天気にも恵まれて、楽しいキャンプでしたね♪
お疲れさまでした^^

湯の原は昨年の秋に行ったんですけど、
そうそう、男湯は織田さんでしたよね〜(笑)
温泉の女湯はたしか観月ありささんだったような〜…^^;

なぜにこの二人?どなたかがファンなの??と湯の原で
唯一気になったことでした(笑)

撤収時のお子ちゃまたちの後ろ姿、可愛すぎです♪♪
もう帰るのか〜ってたそがれてたのかなぁ(#^_^#)
Posted by いきぼ〜いきぼ〜 at 2008年05月25日 18:40
コメントありがとうございます。
仕事が忙しくてなかなかPC見れませんでした。

>お塩さん
お塩さんのブログで湯の原温泉に行くの知ってました(汗
ネームプレート探してお声をかけようと思っていまして、
探したのですが見当たりませんでした・・
また、どこかでお会いできれば声かけさせていただきます。。

>いきぼ~さん
久しぶりのキャンプで3家族で楽しんできました。。
子供の後姿はなんとなく絵になってたので載せちゃいました。
自分の子供やのに・・・ ←親ばか

このキャンプからもう2週間・・・
早い!!
いそがしすぎました。
明日、2週間ぶりに出撃します!!
Posted by すいみんすいみん at 2008年05月30日 22:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
20年5月17日~18日 湯の原温泉オートキャンプ場
    コメント(6)