2013年07月22日
67泊目 湯の原温泉 娘と2人編w
平成25年5月11日(土)〜12日(日)に1泊で
兵庫県の湯の原温泉オートキャンプ場へ行ってきました。
記憶が薄れてきたけど、、、
頑張って思い出そう。
今回はたくさん一家に便乗して娘と2人で参加してきました〜

午前中は雨やったけど到着したらやんだ。日頃の行いがエエカラやねw

うちらともう1組。

たくさん夫婦が設営するのを
ぼくはここでゆっくりビール飲みながら観察します。

今回のリビングはogawaのロッジシェルター

その後ろにユニフレームのレボを設営しています。
ぼくは娘と二人なので2人用の簡単なテントだけw

だから、たくさん夫婦を黒田蒲鉾の天ぷらを食べながら
見守りますwwww
あ!ちなみに黒田蒲鉾商店のページは下
おいしいよ!
黒田蒲鉾商店のHP

たくさんがテント完成したのと同時にぼくもテント完成。
小さいかららくちん。

たくさん設営おつかれさんでした〜
その間の子供は

しゃぼんだましたり〜

車に乗ったり〜
遊んでましたw
設営が終わったので。。。。。
久しぶりにスモークやります。
〜おいしいスモークチキンの作り方〜

スモークチップはダイソーで売っているもの。
もちろん100円です。
やすやすです(笑

ダッチオーブンの底にアルミホイルを敷きます。。

蓋をしてプレヒートします。

プレヒートが終わったらスモークチップを
これぐらい敷き詰めます。。。。。

たっぷり両面に塩コショウした手羽先を
煙が通るように隙間をあけて並べます。

蓋をします。。
このまま20分〜25分待ちます。
煙が出るように少し蓋をずらしておきます。

はい!できあがり〜!!!
めっちゃおいしいよ〜
ビールにぴったり!!
みなさんおためしを!

ついでにちくわと蒲鉾も!
ビールとスモークでちょっと休憩してからの〜
温泉へ



織田裕二と観月ありさの写真がなくなってました〜
どーしたんやろ。
怒られたんかな?w

温泉のあとはおなべ〜
ちょっと肌寒かったんかな?
ぼくがパーカー着てるので寒いのでしょう。

子供は火遊びw
大人はお酒で夜を過ごしました。

〆はうどんで。。
これは太る。。。。。

この日は娘と2人でこんなに近くで寝れました

娘と少し近づけた感じでした。

翌朝。
シン!とした山の空気が気持ち良いです/
キャンプ場のこの空気が好きなんです。

朝ご飯からがっつり肉いきます!

鹿肉も焼きます!
そこからダラダラ片付けます。

子供たちものんびり。

ぼくらも15時過ぎまでだらだら片付けしてから
夕方チェックアウト(笑
まあまあ、融通のきくキャンプ場であり
ぼくは好きですw
湯の原温泉のみなさん。ゆっくりさせてもらって
ありがとうございましたm(_ _)m
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

Tくん。Kちゃん。
走行中はサンルーフから顔出したらあぶないで〜!
兵庫県の湯の原温泉オートキャンプ場へ行ってきました。
記憶が薄れてきたけど、、、
頑張って思い出そう。
今回はたくさん一家に便乗して娘と2人で参加してきました〜


午前中は雨やったけど到着したらやんだ。日頃の行いがエエカラやねw

うちらともう1組。

たくさん夫婦が設営するのを
ぼくはここでゆっくりビール飲みながら観察します。

今回のリビングはogawaのロッジシェルター

その後ろにユニフレームのレボを設営しています。
ぼくは娘と二人なので2人用の簡単なテントだけw

だから、たくさん夫婦を黒田蒲鉾の天ぷらを食べながら
見守りますwwww
あ!ちなみに黒田蒲鉾商店のページは下
おいしいよ!

黒田蒲鉾商店のHP

たくさんがテント完成したのと同時にぼくもテント完成。
小さいかららくちん。

たくさん設営おつかれさんでした〜

その間の子供は

しゃぼんだましたり〜

車に乗ったり〜

遊んでましたw
設営が終わったので。。。。。
久しぶりにスモークやります。
〜おいしいスモークチキンの作り方〜

スモークチップはダイソーで売っているもの。
もちろん100円です。
やすやすです(笑

ダッチオーブンの底にアルミホイルを敷きます。。

蓋をしてプレヒートします。

プレヒートが終わったらスモークチップを
これぐらい敷き詰めます。。。。。

たっぷり両面に塩コショウした手羽先を
煙が通るように隙間をあけて並べます。

蓋をします。。
このまま20分〜25分待ちます。
煙が出るように少し蓋をずらしておきます。

はい!できあがり〜!!!
めっちゃおいしいよ〜
ビールにぴったり!!

みなさんおためしを!

ついでにちくわと蒲鉾も!
ビールとスモークでちょっと休憩してからの〜
温泉へ




織田裕二と観月ありさの写真がなくなってました〜

どーしたんやろ。
怒られたんかな?w

温泉のあとはおなべ〜
ちょっと肌寒かったんかな?
ぼくがパーカー着てるので寒いのでしょう。

子供は火遊びw
大人はお酒で夜を過ごしました。

〆はうどんで。。
これは太る。。。。。

この日は娘と2人でこんなに近くで寝れました


娘と少し近づけた感じでした。

翌朝。
シン!とした山の空気が気持ち良いです/
キャンプ場のこの空気が好きなんです。

朝ご飯からがっつり肉いきます!

鹿肉も焼きます!
そこからダラダラ片付けます。

子供たちものんびり。

ぼくらも15時過ぎまでだらだら片付けしてから
夕方チェックアウト(笑
まあまあ、融通のきくキャンプ場であり
ぼくは好きですw
湯の原温泉のみなさん。ゆっくりさせてもらって
ありがとうございましたm(_ _)m
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

Tくん。Kちゃん。
走行中はサンルーフから顔出したらあぶないで〜!

Posted by すいみん at 23:27│Comments(0)
│湯の原温泉オートキャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。