2009年07月24日
34~35泊目 蒜山高原オートキャンプ場
21年7月18日から20日 2泊で岡山県蒜山高原へ
行って参りました~

米子道蒜山高原インターおりてすぐの道の駅。
朝8時に出発して、途中眠くなったのでSAで仮眠・・
結果、12時過ぎに道の駅に到着。

ここで今夜のばんごはんに焼き焼き用野菜とジャージー牛肉を仕入れて

その向かいにある蕎麦屋で蒜山そばを

ざる大盛り頼んで少なそうやったんで

おろしそばも追加したらおなかいっぱいになって食べれませんでした
お味は某キャンプ場近くの殿さんそばのほうが好きかな
ここからキャンプ場までは10分程度
到着後116番サイトへ案内され、
サイトは選べないみたい。
行ってみるとこれまた、、、、狭い!!
テントしか張れないスペースでしかもジメジメ・・・
水はけ悪そうやし無理を言って変えてもらいました。。
2泊するしね(^^
で、、54番サイトへ。こちらは太陽さんもあたるし
水はけも良さげ

で!こんな感じに設営。

IGTは息子が組み立てできるようになってました~
設営後ビールを飲みながら一服してると目の前に・・・

ケロロ軍曹が・・・・
なんで??
子供たちは興味津々で結構子供集まってました(笑

子供たちのリクエストでジャブジャブ広場へ

水がものすごい冷たかったらしいです。
ぼくはビーサン忘れたので木陰で見学でした

その後キャンプ場内を息子とキックボードで散策。

ほんで散策に飽きたら場内の池にいる赤腹(イモリ)の捕獲に夢中

よ~さん捕まえてます・・・
これどーすんの??

そんなこんなですぐに夕方。
とりあえずご飯炊いて
温泉へGO
すぐ近くの休暇村にラドン温泉がありそこへ

大人500円、子供300円と良心的なお値段。
ゆっくりつからせてもらいました。
戻って焼き焼き(^^)
残念ながら写真がありません。。

食後は花火。

花火のシメはやっぱり線香花火でしょ
風情がありますね~
昼間は暑かったけど夜になると涼しくなってきたような・・・

飲み足りないママは蒜山しいたけとビール。

子供たちはぶどうに夢中でした(笑

夜は22時ぐらいには疲れて寝てしまいました
。。
次の日えらいことになるとも知らずこの時は幸せな夜を過ごせました。
つづきます・・・
行って参りました~

米子道蒜山高原インターおりてすぐの道の駅。
朝8時に出発して、途中眠くなったのでSAで仮眠・・

結果、12時過ぎに道の駅に到着。

ここで今夜のばんごはんに焼き焼き用野菜とジャージー牛肉を仕入れて

その向かいにある蕎麦屋で蒜山そばを


ざる大盛り頼んで少なそうやったんで

おろしそばも追加したらおなかいっぱいになって食べれませんでした

お味は某キャンプ場近くの殿さんそばのほうが好きかな

ここからキャンプ場までは10分程度
到着後116番サイトへ案内され、
サイトは選べないみたい。
行ってみるとこれまた、、、、狭い!!

テントしか張れないスペースでしかもジメジメ・・・
水はけ悪そうやし無理を言って変えてもらいました。。
2泊するしね(^^
で、、54番サイトへ。こちらは太陽さんもあたるし
水はけも良さげ


で!こんな感じに設営。

IGTは息子が組み立てできるようになってました~
設営後ビールを飲みながら一服してると目の前に・・・


ケロロ軍曹が・・・・
なんで??
子供たちは興味津々で結構子供集まってました(笑

子供たちのリクエストでジャブジャブ広場へ

水がものすごい冷たかったらしいです。
ぼくはビーサン忘れたので木陰で見学でした


その後キャンプ場内を息子とキックボードで散策。

ほんで散策に飽きたら場内の池にいる赤腹(イモリ)の捕獲に夢中


よ~さん捕まえてます・・・
これどーすんの??

そんなこんなですぐに夕方。
とりあえずご飯炊いて
温泉へGO

すぐ近くの休暇村にラドン温泉がありそこへ

大人500円、子供300円と良心的なお値段。
ゆっくりつからせてもらいました。
戻って焼き焼き(^^)
残念ながら写真がありません。。

食後は花火。

花火のシメはやっぱり線香花火でしょ

風情がありますね~
昼間は暑かったけど夜になると涼しくなってきたような・・・

飲み足りないママは蒜山しいたけとビール。

子供たちはぶどうに夢中でした(笑

夜は22時ぐらいには疲れて寝てしまいました

次の日えらいことになるとも知らずこの時は幸せな夜を過ごせました。
つづきます・・・
Posted by すいみん at 00:41│Comments(16)
│蒜山高原
この記事へのコメント
おおっ!蒜山ですか~♪
そのあたりを通り過ぎて鳥取まで行って来ました^^
やはりそちらも天気が崩れましたか~
続レポお待ちしております~( ̄m ̄)
そのあたりを通り過ぎて鳥取まで行って来ました^^
やはりそちらも天気が崩れましたか~
続レポお待ちしております~( ̄m ̄)
Posted by ししゃも
at 2009年07月24日 07:04

まいど!
ケ・・・ケロロが・・・(*´д`*)ハァハァ・・
そうそう、この日まではよかったんですよねー。
翌日に阿鼻叫喚図が展開されるとは夢にも思わず・・・。
詳細レポ、待つ!!(笑)
ケ・・・ケロロが・・・(*´д`*)ハァハァ・・
そうそう、この日まではよかったんですよねー。
翌日に阿鼻叫喚図が展開されるとは夢にも思わず・・・。
詳細レポ、待つ!!(笑)
Posted by はなとみ at 2009年07月24日 09:27
蒜山でしたかー。
日帰りで、ラムの焼肉は
食べに行くんですけどね。
ここの、キャンプ場、
とっても気になっているんです。
レポが楽しみだー♪
日帰りで、ラムの焼肉は
食べに行くんですけどね。
ここの、キャンプ場、
とっても気になっているんです。
レポが楽しみだー♪
Posted by ぴょんたん at 2009年07月24日 11:29
こんにちは^^
このキャンプ場、我が家もこの連休の
候補にあがってました~
やはり2日目は雨だったのですね(T_T)
続き楽しみにしています^^
このキャンプ場、我が家もこの連休の
候補にあがってました~
やはり2日目は雨だったのですね(T_T)
続き楽しみにしています^^
Posted by nasapapa at 2009年07月24日 13:03
ししゃもさん
こんばんは〜
>そのあたりを通り過ぎて鳥取まで行って来ました^^
鳥取ですか〜!どちらへ?(^^)
>やはりそちらも天気が崩れましたか〜
ということはそちらも天気が崩れましたか〜(笑)
>続レポお待ちしております〜( ̄m ̄)
疲れた体にムチ打って頑張ります(笑)
こんばんは〜
>そのあたりを通り過ぎて鳥取まで行って来ました^^
鳥取ですか〜!どちらへ?(^^)
>やはりそちらも天気が崩れましたか〜
ということはそちらも天気が崩れましたか〜(笑)
>続レポお待ちしております〜( ̄m ̄)
疲れた体にムチ打って頑張ります(笑)
Posted by すいみん携帯 at 2009年07月24日 21:31
ぴょんたんさん
こんばんは〜
>蒜山でしたかー。
>日帰りで、ラムの焼肉は>食べに行くんですけどね。
ラムの焼肉食べましたよ〜!思ったよりやわらかいし、臭みもなくおいしかったです〜(^^)
>ここの、キャンプ場、
>とっても気になっているんです。
>レポが楽しみだー♪
ん〜・・
続き頑張ります〜!
こんばんは〜
>蒜山でしたかー。
>日帰りで、ラムの焼肉は>食べに行くんですけどね。
ラムの焼肉食べましたよ〜!思ったよりやわらかいし、臭みもなくおいしかったです〜(^^)
>ここの、キャンプ場、
>とっても気になっているんです。
>レポが楽しみだー♪
ん〜・・
続き頑張ります〜!
Posted by すいみん携帯 at 2009年07月24日 21:34
nasapapaさん
こんばんは〜
>このキャンプ場、我が家もこの連休の
>候補にあがってました〜
そーなんですかー!!来ていただければ豪雨のなか一緒にお酒飲みたかったです(笑)
>やはり2日目は雨だったのですね(T_T)
全国的に雨だったんですかね?どちらで雨に?
>続き楽しみにしています^^
続き頑張ります(>_<)
こんばんは〜
>このキャンプ場、我が家もこの連休の
>候補にあがってました〜
そーなんですかー!!来ていただければ豪雨のなか一緒にお酒飲みたかったです(笑)
>やはり2日目は雨だったのですね(T_T)
全国的に雨だったんですかね?どちらで雨に?
>続き楽しみにしています^^
続き頑張ります(>_<)
Posted by すいみん携帯 at 2009年07月24日 21:37
はなとみさん
まいどです!
順番がいれかわっちゃいました(^_^;)
>ケ・・・ケロロが・・・(*´д`*)ハァハァ・・
んん?そんなに好きなのですか?(笑)
>そうそう、この日まではよかったんですよねー。
そうですよね〜。みなさん大変な目に合ってますよね〜(笑)
>翌日に阿鼻叫喚図が展開されるとは夢にも思わず・・・。
阿鼻叫喚図?
>詳細レポ、待つ!!(笑)こちらも詳細レポ待つ!(笑)
まいどです!
順番がいれかわっちゃいました(^_^;)
>ケ・・・ケロロが・・・(*´д`*)ハァハァ・・
んん?そんなに好きなのですか?(笑)
>そうそう、この日まではよかったんですよねー。
そうですよね〜。みなさん大変な目に合ってますよね〜(笑)
>翌日に阿鼻叫喚図が展開されるとは夢にも思わず・・・。
阿鼻叫喚図?
>詳細レポ、待つ!!(笑)こちらも詳細レポ待つ!(笑)
Posted by すいみん携帯 at 2009年07月24日 21:41
ひるぜんでも狭いサイトがあるんですね。
変更できてよかったですね。
水が冷たいのは気持ち良さそう!
涼しいのは気持ちいいですねー
変更できてよかったですね。
水が冷たいのは気持ち良さそう!
涼しいのは気持ちいいですねー
Posted by yossi-
at 2009年07月24日 22:54

行ってみたいキャンプ場のベスト3に入っている場所です!
レポは非常にありがたい!!(^^)
それと、翌日の雨の警報の中のレポ!!たっのしみですぅ~!(^^)
レポは非常にありがたい!!(^^)
それと、翌日の雨の警報の中のレポ!!たっのしみですぅ~!(^^)
Posted by ヒデぽん at 2009年07月25日 01:02
道の駅の前の蕎麦屋入ったんですね。
味はもひとつと聞いていたので、
うちはジャージーランドに行く途中にある蕎麦屋に行きましたよ!
サイト変更できて良かったですね。
蒜山ってやっぱりお役所的なところがあって
融通が利かないイメージがありましたよ!
しかしテントしか張れないスペースって
蒜山にあったんですね。(汗
しかし2日目はやっぱり豪雨だったんですか!
味はもひとつと聞いていたので、
うちはジャージーランドに行く途中にある蕎麦屋に行きましたよ!
サイト変更できて良かったですね。
蒜山ってやっぱりお役所的なところがあって
融通が利かないイメージがありましたよ!
しかしテントしか張れないスペースって
蒜山にあったんですね。(汗
しかし2日目はやっぱり豪雨だったんですか!
Posted by あーチャン at 2009年07月25日 09:56
yossi-さん
こんばんわ~
>ひるぜんでも狭いサイトがあるんですね。
>変更できてよかったですね。
ありましたね~
びっくりしました。
多分あそこが一番狭いような・・・(^^;
>水が冷たいのは気持ち良さそう!
気持ち良さそうに川に入ってましたね~
ぼくは見てるだけでしたが・・(笑
こんばんわ~
>ひるぜんでも狭いサイトがあるんですね。
>変更できてよかったですね。
ありましたね~
びっくりしました。
多分あそこが一番狭いような・・・(^^;
>水が冷たいのは気持ち良さそう!
気持ち良さそうに川に入ってましたね~
ぼくは見てるだけでしたが・・(笑
Posted by すいみん at 2009年07月25日 20:32
ヒデぽんさん
こんばんわ
>行ってみたいキャンプ場のベスト3に入っている場所です!
そうなんですか~
景色は結構良かったですよ~
サイトの場所によって全然違うので
行って場所変えてもらうのが賢明だと思います。
>レポは非常にありがたい!!(^^)
場内のレポは苦手なんで・・・(^^;
>それと、翌日の雨の警報の中のレポ!!たっのしみですぅ~!(^^)
今からつくります(笑
こんばんわ
>行ってみたいキャンプ場のベスト3に入っている場所です!
そうなんですか~
景色は結構良かったですよ~
サイトの場所によって全然違うので
行って場所変えてもらうのが賢明だと思います。
>レポは非常にありがたい!!(^^)
場内のレポは苦手なんで・・・(^^;
>それと、翌日の雨の警報の中のレポ!!たっのしみですぅ~!(^^)
今からつくります(笑
Posted by すいみん at 2009年07月25日 20:34
あーチャンさん
こんばんわ~
>道の駅の前の蕎麦屋入ったんですね。
そうなんです!!
>味はもひとつと聞いていたので、
ぼくもそういううわさを聞いていたのですが・・・
ここまでとは・・・(笑
>うちはジャージーランドに行く途中にある蕎麦屋に行きましたよ!
多分それが正解でしたよ(笑
>サイト変更できて良かったですね。
>蒜山ってやっぱりお役所的なところがあって
>融通が利かないイメージがありましたよ!
融通利かなかったですよ
でも一生懸命説明して僕のタープの大きさと
テントのサイズを・・・・
それで何とか変えていただきました(^^;
>しかしテントしか張れないスペースって
>蒜山にあったんですね。(汗
はい。
管理等から上のほうに薄暗いとこの方です。
水はけの悪そうなとこでした・・
>しかし2日目はやっぱり豪雨だったんですか!
あんな雨は初めてでした。
嫁と子供は車に非難して・・・
がんばってレポあげます。。
こんばんわ~
>道の駅の前の蕎麦屋入ったんですね。
そうなんです!!
>味はもひとつと聞いていたので、
ぼくもそういううわさを聞いていたのですが・・・
ここまでとは・・・(笑
>うちはジャージーランドに行く途中にある蕎麦屋に行きましたよ!
多分それが正解でしたよ(笑
>サイト変更できて良かったですね。
>蒜山ってやっぱりお役所的なところがあって
>融通が利かないイメージがありましたよ!
融通利かなかったですよ
でも一生懸命説明して僕のタープの大きさと
テントのサイズを・・・・
それで何とか変えていただきました(^^;
>しかしテントしか張れないスペースって
>蒜山にあったんですね。(汗
はい。
管理等から上のほうに薄暗いとこの方です。
水はけの悪そうなとこでした・・
>しかし2日目はやっぱり豪雨だったんですか!
あんな雨は初めてでした。
嫁と子供は車に非難して・・・
がんばってレポあげます。。
Posted by すいみん at 2009年07月25日 20:39
すいみんさん
はじめましてこんにちは。
自分も同日、サイト50番でキャンプしてました。
ブログを拝見し嬉しくなったのでコメントさせてもらいました。
ほんとにすんごい大雨でしたね。
うちはスクリーンタープだったので、
避難はせず、タープ内煙充満BBQ大会となりました。
嫁も自分もブト(ブユ)に撃沈されました。
はじめましてこんにちは。
自分も同日、サイト50番でキャンプしてました。
ブログを拝見し嬉しくなったのでコメントさせてもらいました。
ほんとにすんごい大雨でしたね。
うちはスクリーンタープだったので、
避難はせず、タープ内煙充満BBQ大会となりました。
嫁も自分もブト(ブユ)に撃沈されました。
Posted by kazutomoe at 2009年07月27日 13:12
kazutomoeさん
はじめまして〜!
>自分も同日、サイト50番でキャンプしてました。
そーなんですか?
その節はお世話になりました(^_^;)
>ブログを拝見し嬉しくなったのでコメントさせてもらいました。
つまらないブログを見ていただきありがとうございます。
>ほんとにすんごい大雨でしたね。
>うちはスクリーンタープだったので、
>避難はせず、タープ内煙充満BBQ大会となりました。
うちもシェルにすれば良かったです。。
雨横殴りはレクタでは無理です(>_<)
>嫁も自分もブト(ブユ)に撃沈されました。
ブヨいましたか?それを予想してうちはハッカ水を用意していきました。やられてないということは効果ありですね(^^)
はじめまして〜!
>自分も同日、サイト50番でキャンプしてました。
そーなんですか?
その節はお世話になりました(^_^;)
>ブログを拝見し嬉しくなったのでコメントさせてもらいました。
つまらないブログを見ていただきありがとうございます。
>ほんとにすんごい大雨でしたね。
>うちはスクリーンタープだったので、
>避難はせず、タープ内煙充満BBQ大会となりました。
うちもシェルにすれば良かったです。。
雨横殴りはレクタでは無理です(>_<)
>嫁も自分もブト(ブユ)に撃沈されました。
ブヨいましたか?それを予想してうちはハッカ水を用意していきました。やられてないということは効果ありですね(^^)
Posted by すいみん携帯 at 2009年07月27日 22:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。