2008年09月14日
13泊目 大野山アルプスランド
9月12日(金)
仕事が終わったのが20時。帰りの電車を待っている時に
友達のタクさんから電話があり仕事の疲れとストレスが
貯まっていることもあり
「今からアルプス行く?」
「行こか」
ということで行ってきました。
21時に自宅に着き、風呂に入って
「息子にキャンプ行くで」
と誘い

車の中は先週SPWに行ったままなので荷造りはほとんどなし(^^
21時すぎに近所のスーパーで買出しをして、
タクさんのとこに着いたのが22時。

タクさんの車に荷物を積替え、では出発!!
(荷物適当にのせてます。いろんなものが斜めですが
)
仕事が終わったのが20時。帰りの電車を待っている時に
友達のタクさんから電話があり仕事の疲れとストレスが
貯まっていることもあり
「今からアルプス行く?」
「行こか」
ということで行ってきました。
21時に自宅に着き、風呂に入って
「息子にキャンプ行くで」
と誘い

車の中は先週SPWに行ったままなので荷造りはほとんどなし(^^
21時すぎに近所のスーパーで買出しをして、
タクさんのとこに着いたのが22時。

タクさんの車に荷物を積替え、では出発!!
(荷物適当にのせてます。いろんなものが斜めですが

初めてのアルプスだったので場所も知らず。。
ナビに登録すると、遠い!!!!
途中うちの息子と、タクさんの息子は夢の中へ

到着は23時半。タクさん運転おつかれでした。。
到着後どこにテントを張ったらいいのか??
真っ暗で誰も居ないし寒いし

とりあえず私がテントを設営、タクさんが火おこし、食事の準備に。。
アメド一人で設営出来ましたよ~(^^
SPWでししゃもさんに一人でのポールの立ち上げを教えてもらいまして。。

タクさん自慢のチャコスタミニで
タープなしで焼き焼きしてたらパラっと雨が。。
急いでタープ設営しました。
ギリギリでした。ヘキサもってきておいて良かった。。
男2人でダラダラ4時まで飲みました。

雨の中、久しぶりの焚火。すごい勢いの炎。
おいおい!燃やしすぎちゃうか!!?

夜もふけて(ていうかそろそろ朝で)4時半に就寝。
息子の「腹減った~」で9時に起こされました。

朝は霧がすごかった。小雨が降っていましたがすぐにやんで。

アルプスのシンボルも霧で。。

今回2回目のアメド。
初の雨で、乾燥できるか心配でしたが・・

朝ごはんは秋の秋刀魚と

シングルストーブで湯を沸かしカップ豚汁(写真撮り忘れました)

焦げてしまった、ごはん。
でもおいしかった~(^^

朝ごはんも終わったところから太陽さんが出てきて
快晴に
ビールもすすみました。

暑くなってきたので木陰という天然のタープの下へ。
ここが一番涼しいのよね~

テントも乾燥させて撤収出来ました。

ぐる~とキャンプ場を散歩、展望台のほうからアンテナを撮影。
昨日の夜は曇っていて景色見えなかったけど、今日はきれいな景色でした(^^
※写真にも写っていましたが直火の跡が何箇所かありました。。
キャンプ場をあとに夕方4時から舞子の海にサビキ釣りに。。
晩御飯のおかずのアジを釣りにいきました。

2時間で50匹ぐらは釣りました。。つかれた。。
もって帰って刺身と

から揚げにしました。。

嫁とタクさんビールがすすんでました(^^
私はタクさんを家まで送るため飲まずに我慢しました。
金曜~土曜にかけてのハードな休日が終わりました。
おかげで今日は14時まで寝てました
ナビに登録すると、遠い!!!!
途中うちの息子と、タクさんの息子は夢の中へ

到着は23時半。タクさん運転おつかれでした。。
到着後どこにテントを張ったらいいのか??
真っ暗で誰も居ないし寒いし


とりあえず私がテントを設営、タクさんが火おこし、食事の準備に。。
アメド一人で設営出来ましたよ~(^^
SPWでししゃもさんに一人でのポールの立ち上げを教えてもらいまして。。

タクさん自慢のチャコスタミニで

タープなしで焼き焼きしてたらパラっと雨が。。
急いでタープ設営しました。
ギリギリでした。ヘキサもってきておいて良かった。。
男2人でダラダラ4時まで飲みました。

雨の中、久しぶりの焚火。すごい勢いの炎。
おいおい!燃やしすぎちゃうか!!?

夜もふけて(ていうかそろそろ朝で)4時半に就寝。
息子の「腹減った~」で9時に起こされました。

朝は霧がすごかった。小雨が降っていましたがすぐにやんで。

アルプスのシンボルも霧で。。

今回2回目のアメド。
初の雨で、乾燥できるか心配でしたが・・

朝ごはんは秋の秋刀魚と

シングルストーブで湯を沸かしカップ豚汁(写真撮り忘れました)

焦げてしまった、ごはん。
でもおいしかった~(^^

朝ごはんも終わったところから太陽さんが出てきて
快晴に


暑くなってきたので木陰という天然のタープの下へ。
ここが一番涼しいのよね~

テントも乾燥させて撤収出来ました。

ぐる~とキャンプ場を散歩、展望台のほうからアンテナを撮影。
昨日の夜は曇っていて景色見えなかったけど、今日はきれいな景色でした(^^
※写真にも写っていましたが直火の跡が何箇所かありました。。
キャンプ場をあとに夕方4時から舞子の海にサビキ釣りに。。
晩御飯のおかずのアジを釣りにいきました。

2時間で50匹ぐらは釣りました。。つかれた。。
もって帰って刺身と

から揚げにしました。。

嫁とタクさんビールがすすんでました(^^
私はタクさんを家まで送るため飲まずに我慢しました。
金曜~土曜にかけてのハードな休日が終わりました。
おかげで今日は14時まで寝てました

Posted by すいみん at 18:34│Comments(9)
│大野山アルプスランド
この記事へのコメント
おつかれ~
今回は、入れ違いでしたね^^
空いてたようでラッキーでしたね^^ 今日はえらい人で天場に困りましたよ・・・おまけに連休ともあったので、周りの人からソロの僕への痛いしせんが・・・ひょっとして2泊なんて淡い期待してたんですがおられなかったようで・・・次回はメールででも行く時連絡しますね(笑)
今回は、入れ違いでしたね^^
空いてたようでラッキーでしたね^^ 今日はえらい人で天場に困りましたよ・・・おまけに連休ともあったので、周りの人からソロの僕への痛いしせんが・・・ひょっとして2泊なんて淡い期待してたんですがおられなかったようで・・・次回はメールででも行く時連絡しますね(笑)
Posted by おいやん
at 2008年09月15日 00:40

こんばんわ~!
今日アルプス行ってたんですか???
いっぱいでしたか・・
やっぱ3連休ですからね~
土曜の僕らが帰るときはまだ3組しかいませんでしたよ~
今度行くときはご一緒にお願いしますm(_ _)m
今日アルプス行ってたんですか???
いっぱいでしたか・・
やっぱ3連休ですからね~
土曜の僕らが帰るときはまだ3組しかいませんでしたよ~
今度行くときはご一緒にお願いしますm(_ _)m
Posted by すいみん
at 2008年09月15日 00:59

↑おいやんさんへ
Posted by すいみん
at 2008年09月15日 01:00

すいみんさん
こんばんは~♪
アメド、簡単に設営できたようで良かったです☆
私もこの連休、アメドの設営やってきました~
いつもは旦那と設営してますが
今回はひとりでやるから・・・と旦那には別のことをしててもらいました。
めっちゃ簡単にできたので
次回から私の担当になるんじゃないかとビビってます・・・(汗
しかし、アメドは夏用なので来年までしばらくお休みです。
来年にはきっと設営方法忘れてるやろな~・・・
私も、というかうちもすいみんさんのようにふらっとキャンプに行ってみたいです~
羨ましいです・・・!
こんばんは~♪
アメド、簡単に設営できたようで良かったです☆
私もこの連休、アメドの設営やってきました~
いつもは旦那と設営してますが
今回はひとりでやるから・・・と旦那には別のことをしててもらいました。
めっちゃ簡単にできたので
次回から私の担当になるんじゃないかとビビってます・・・(汗
しかし、アメドは夏用なので来年までしばらくお休みです。
来年にはきっと設営方法忘れてるやろな~・・・
私も、というかうちもすいみんさんのようにふらっとキャンプに行ってみたいです~
羨ましいです・・・!
Posted by ししゃも at 2008年09月15日 21:29
こんばんわ。
ししゃもさん。
アメド簡単に設営できましたか~。
次回からひとりでらくらく出来るからいいじゃないですか~
>アメドは夏用なので来年までしばらくお休みです。
秋は何のテント使うんですか??
小川ですか??
ふらっとキャンプに嫁はついて来てくれません。
嫁さんのキャンプ場トイレ審査会の承認がいりますから(笑
南光どうでしたか?撤収時に雨が降ってたんじゃないかと
心配しました。。
ししゃもさん。
アメド簡単に設営できましたか~。
次回からひとりでらくらく出来るからいいじゃないですか~
>アメドは夏用なので来年までしばらくお休みです。
秋は何のテント使うんですか??
小川ですか??
ふらっとキャンプに嫁はついて来てくれません。
嫁さんのキャンプ場トイレ審査会の承認がいりますから(笑
南光どうでしたか?撤収時に雨が降ってたんじゃないかと
心配しました。。
Posted by すいみん
at 2008年09月15日 21:56

すいみんさん
南光はあともう10分待って~というところで降り出しました。
レクタが濡れただけですんだので良かった・・・のかな?
アイスも作りましたし竹細工もしました。(お金かかりますね・・・)
川遊び、栗拾いなどもできました。ゆでて食べた栗おいしかったです~(^o^)
あのテンションの息子は沢山の友達を作って朝から晩まで遊び倒して満足したようです。
>秋は何のテント使うんですか??
来月からは小川です。
春以来なのでもうすっかり張り方忘れました。取説ないと設営できましぇん・・・
>嫁さんのキャンプ場トイレ審査会の承認がいりますから(笑
うちも旦那がトイレは綺麗じゃないと嫌なようです。
キャンプ場選びの必須項目です☆
すいみんさん、ストアキャンプの東条湖は次の土日でしたっけ?
早く台風が行ってくれたらいいですね。
天候回復を祈っております・・・
南光はあともう10分待って~というところで降り出しました。
レクタが濡れただけですんだので良かった・・・のかな?
アイスも作りましたし竹細工もしました。(お金かかりますね・・・)
川遊び、栗拾いなどもできました。ゆでて食べた栗おいしかったです~(^o^)
あのテンションの息子は沢山の友達を作って朝から晩まで遊び倒して満足したようです。
>秋は何のテント使うんですか??
来月からは小川です。
春以来なのでもうすっかり張り方忘れました。取説ないと設営できましぇん・・・
>嫁さんのキャンプ場トイレ審査会の承認がいりますから(笑
うちも旦那がトイレは綺麗じゃないと嫌なようです。
キャンプ場選びの必須項目です☆
すいみんさん、ストアキャンプの東条湖は次の土日でしたっけ?
早く台風が行ってくれたらいいですね。
天候回復を祈っております・・・
Posted by ししゃも at 2008年09月16日 16:01
はじめましてーー
いつも拝見してます。ふらっとアルプス、いいですねえ。
憧れます。
私も来年くらいには行ってみたいです。
いつも拝見してます。ふらっとアルプス、いいですねえ。
憧れます。
私も来年くらいには行ってみたいです。
Posted by こーき
at 2008年09月17日 00:30

ししゃもさん
コメントありがとうございます!
レクタが濡れただけですんで良かったですね。雨降ってたので心配しました。
アイスも作ったようで。おいしかったでしょ〜(^^)
息子さんは人懐っこいですから友達沢山できたと思います。
秋から小川とは贅沢すぎます!うちは年中アメドですから
ストアキャンプは今週末楽しんできます!
金曜日の夜からのソロキャンどんどん楽しもうと思ってるますのでししゃもさんもどーですか?
アルプスで(^^)
コメントありがとうございます!
レクタが濡れただけですんで良かったですね。雨降ってたので心配しました。
アイスも作ったようで。おいしかったでしょ〜(^^)
息子さんは人懐っこいですから友達沢山できたと思います。
秋から小川とは贅沢すぎます!うちは年中アメドですから

ストアキャンプは今週末楽しんできます!
金曜日の夜からのソロキャンどんどん楽しもうと思ってるますのでししゃもさんもどーですか?
アルプスで(^^)
Posted by すいみん at 2008年09月17日 01:09
こーきさん
はじめましてー!
ふらっとアルプスいきましょうよ!(^^)
来年といわず今年に(笑)
はじめましてー!
ふらっとアルプスいきましょうよ!(^^)
来年といわず今年に(笑)
Posted by すいみん at 2008年09月17日 01:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。