2008年07月27日
道具の整理
来週やっとキャンプに行くことになり
今日は道具の整理をしました。

足りないものを足したり・・

7月5日6日に南光に行った時暑すぎて朝ごはんにパスタを
茹でた後ダッチオーブンを洗ってないまま今日まで放置してました。
あけてみると錆びており。。洗いました。。
洗ってフライドチキンを作り、もう一度洗って。復活!!

ガスも詰替えて~~

ニューアイテムも買ったし~~(^^)
来週たのしみ~~(^^)

うちのスパイス4兄弟、
サフランがどっかいってもた・・
今日は道具の整理をしました。

足りないものを足したり・・

7月5日6日に南光に行った時暑すぎて朝ごはんにパスタを
茹でた後ダッチオーブンを洗ってないまま今日まで放置してました。
あけてみると錆びており。。洗いました。。
洗ってフライドチキンを作り、もう一度洗って。復活!!


ガスも詰替えて~~


ニューアイテムも買ったし~~(^^)
来週たのしみ~~(^^)

うちのスパイス4兄弟、
サフランがどっかいってもた・・
Posted by すいみん at 21:18│Comments(5)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
こんばんわ
ダッチ復活よかったです。。。
危ないところでしたね
最後のスパイス軍団うちもS&B使ってます。
このシリーズはパッケージのカラーリングもよくて色々揃えちゃいました(笑)
ダッチ復活よかったです。。。
危ないところでしたね
最後のスパイス軍団うちもS&B使ってます。
このシリーズはパッケージのカラーリングもよくて色々揃えちゃいました(笑)
Posted by 涼月 at 2008年07月27日 22:47
こんばんわ。涼月さん。
ダッチ放置してたの忘れてまして・・・・(汗
スパイス軍団の一番高価なサフランがまだ行方不明のままで・・・
アレがないとパエリア作れんのです~
ダッチ放置してたの忘れてまして・・・・(汗
スパイス軍団の一番高価なサフランがまだ行方不明のままで・・・
アレがないとパエリア作れんのです~
Posted by すいみん
at 2008年07月29日 00:40

こんにちは。 最近キャンプに目覚めた初心者です。
こちらの日記にあるガスの詰め替えとは、何をどうするんでしょうか?
いきなりの質問すいません(^^;)
こちらの日記にあるガスの詰め替えとは、何をどうするんでしょうか?
いきなりの質問すいません(^^;)
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2008年10月01日 17:12

烏賊した兄ちゃん!さん
こんばんは。
ガスの詰め替えは、キャンプ用のカートリッジに家庭用のカセットガスの中身を詰め替える……。
つまり、高いキャンプガスの中身を安い家庭用のガスに入れ替えることです。(あくまで自己責任で)
キャンプガスはプロパンとブタンが混合で入ってますが家庭用のはブタンのみで発火点の温度がちがうため気温の低い時期での使用はランタンが暗い等が起こるとおもいます。
こんばんは。
ガスの詰め替えは、キャンプ用のカートリッジに家庭用のカセットガスの中身を詰め替える……。
つまり、高いキャンプガスの中身を安い家庭用のガスに入れ替えることです。(あくまで自己責任で)
キャンプガスはプロパンとブタンが混合で入ってますが家庭用のはブタンのみで発火点の温度がちがうため気温の低い時期での使用はランタンが暗い等が起こるとおもいます。
Posted by すいみん at 2008年10月01日 20:57
つめかえ君っていうのを使うんですね♪
ありがとうございました(^^)
ありがとうございました(^^)
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2008年10月02日 16:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。