25泊目 木谷山 お花見キャンプ

すいみん

2009年04月04日 22:50

21年4月3日から1泊で木谷山へ行ってきました。



金曜の夜仕事終わって家に帰り、晩御飯を食べた後

風邪のママを残して家族3人で木谷山へ

一緒に居たらうつっちゃうからね~いってきま~す!って



今回はハイバックと焚火テーブルがデビューとなりました

到着は22時半。1組もう寝てらっしゃる家族が居りまして・・・・

ペグ打ちの音、子供たちの話し声等、お休みのところご迷惑をおかけいたしました



ビールとイカフライで2本飲んで、子供たちは1時間ぐらい焚火を楽しんで寝ました。

暗くて桜はわからず・・・



子供が寝てから1人焚火を楽しんで0時半には僕も寝ました。。



朝7時半に目がさめ、場内の桜を観察。

つぼみがまだありますが



咲いてるのも(^^



約7分咲きでしょうか



さくらできれいな木谷山をはじめて体験しました~



朝ごはんはタープなしで(笑

今日はテントだけしかもってきていませんでした~



生ハムと(息子がこの後地面に落下させたため食べてない)



スクランブルエッグと



息子の焼いたベーコンとトースト。

でも子供たちは・・・



カップラーメンに夢中(笑



食後フライシートを外して息子とキャッチボールしてたら

インナーシートが雨に

あわてて東屋へ非難。

降ったり止んだりでしたが東屋をお借りしてゆっくりさせてもらいました。



このチャイはスパイスの香りがとってもい~!



甘ったるさが本場のチャイっぽくて(笑



息子は雨が降ってきたらゲーム、止んだらキャッチボールと・・・



散歩したり



マイコーさんの真似したり・・(笑

しながらお昼まで、まったり、ゆっくりしながら、桜見て帰りました。




帰りに道の駅三木で鯛焼き買って



食べながら帰りました~

木谷山の四季で変わりゆく風景はとってもいいですね~

毎日の日常の仕事のことを忘れ心がリフレッシュしておうちに帰れました。。



<木谷山リニューアルレポ>

で、今回木谷山はリニューアルしております。

3月末まで工事しておりました。。

今回リニューアルオープンの木谷山!!

さて変貌は・・・



ここ!!!



これが以前!!

いや~!リニューアルされていますね~

それと



ウッドデッキがきれーに

更に・・



炊事棟に蛍光灯設置!夜の洗いものも安心

以上!

木谷山リニューアルオープンレポでした(笑

他にも変わってるとこがありましたらお知らせくださいm(_ _)m




あなたにおススメの記事
関連記事