21時タクさんとキャンプ道具一式積み込み
21時半にぴもふみくんを迎えに。。
(彼は仕事終わって帰ってきたばかりでスーツ姿です)(爆)
まさかキャンプへ行くとは知らず私の車に乗込だ
(ドアが開いてもルームランプがつかないよう気配りしながら)
なんの疑いもなく世間話をしながら175号線に出て北へ
走ってたとき「おい!どこいくねん?」と後ろを振り返った
彼の目に写ったものは銀マットでした。。
目が点になったぴもふみくん。「着替えさせてくれ」と(爆
車の中で隠れていたうちの息子とタクさんの息子も出てきて
さらにびっくりしてました。
木谷山に到着後リビシェル設営し大人は晩御飯。このとき23時。
ぴもふみくんもあきらめてスーツで焼肉食ってました(笑
子供は焚火。肌寒かったのでちょうどよしです。
ぴもふみくん参加なためアメドでは狭くこの日は久しぶりのサウスフィールド
6人用テントを用意。190cm以上あるぴもふみくんも安心(^^
スーツで寝袋はいってましたが(笑
子供が寝たあとはシェルの中で昔話に花が咲き。。
でもぴもふみくんはスーツ(笑
焼酎好きのぴもふみくんのために↑これをご用意(^^
僕たちはビール党なんで・・・
高校時代の同級生3人で朝5時過ぎまでウダウダおしゃべりできて
たのしかったです。ぴもふみくんは寒かったみだいでタクさんに
上着借りてました。
翌朝晴天!!ストアキャンプでリビシェルびしょぬれだったが
これで完全乾燥できました(^^
ついでにアメドも乾燥!!気持ちよく撤収できました~
木谷山はまだ車の進入禁止に??
なんでだろ~~??
こんな花も咲いてました
朝ごはんはご飯と鳥モモの塩焼き、豚汁、と和で。天気も良いしごはんがおいしかった~
テント撤収時にはぴもふみくんもスーツでお手伝い
こんな光景どこのキャンプ場に行っても見れないだろうな~(笑
ぴもふみくんはちょっとだけ働いて長い休憩に・・・・
僕とタクさんで撤収しました。
ぴもふみくん。久しぶりに会ってスーツのままキャンプ場へ、
すてきな思い出ありがとう!!
ぴもふみくんの奥さん。突然の外泊をさせてしまって、
すいませんでした~
またスーツでキャンプにいきましょ~(笑)
帰宅後、今度の土曜が小学校の運動会、その次の土曜が
幼稚園の運動会・・・
とうぶんキャンプ行けそうにないのでキャンプ道具を
すべて車からおろしました。(疲れた)
次はいつキャンプできるだろうか・・・・?
あなたにおススメの記事