41泊目 ハイマート佐仲オフ会~2日目~

すいみん

2009年10月29日 00:15

10月24日~25日1泊で兵庫県のハイマート佐仲へ行ってきました~

2日目~



朝は8時過ぎまで寝てました。。。

子供たちは6時から遊んでいたそうです

朝ごはんはタクさんにごはんを炊いてもらい

缶詰とカップトン汁で簡単に済ませました。



明るいところでのりビシェル簡易連結です。

ぼくのリビシェルがはじめて合体しました(笑

上のほうは少し隙間が開いちゃいますね。。



みなさん、超てきと~な場所に設営してましたね~(笑

朝からまったり、コーヒー飲みながら

キャンプ話に花が咲きました(^^



なんとな~く、すこしず~つ、

だれからともな~く、片付けしながら、

15時チェックアウトということなので

ゆ~~~~くり、休憩しては片付けて、

休憩しては、片付けて(笑



タクさんの初張りレボと愛車のユニック(笑

よく似合いますね~



少しずつ葉の色も紅くなってきて

秋を感じましたね~



子供たちもキャンプ話に盛り上がってます??

ほんとうにみんな仲良かったです。



川でイモリを捕まえたり、かくれんぼしたり

2日間全力で遊べたんじゃないでしょうか



設営も撤収もヒデぽんさんに手伝ってもらってましたね。

タクさん!次回1人で設営大丈夫??

愛車のユニックがおしゃれですね~



お昼ごはんはみんなで管理等で



大人はお蕎麦を。



子供はタマゴかけごはんを(^^

タクさんだけ蕎麦が無くなってうどんを食べてました(笑



女の子たちはお行儀良く

仲良しでみていてほのぼのしましたね~

食後は子供が遊び疲れるまで(14時過ぎ)おしゃべりして

帰路に着きました。








ユニック車でも快く入れて下さいましたハイマート佐仲さん。

ありがとうございました。また、お世話になりました。。




















最後に



こんな空気入れを武井君のために用意しましたが

ぜんぜん空気が入りませんでした。

手でポンピングするのと変わらずヒデぽんさんの空気入れと

はなとみさんの空気入れを使わせていただき

自分の空気入れの使えなさに気づき

別の空気入れを購入する決断しましたが





家からこんなん出てきました

これなら4階踏んでポンピングOKです


あなたにおススメの記事
関連記事