38泊~39泊目 大鬼谷オートキャンプ場①

すいみん

2009年09月23日 11:32

平成21年9月20日~22日 2泊で大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました。

シルバーウィーク。。

ずいぶん前から予約していた大鬼谷。

うわさの大鬼谷、お初でした



うわさどおりの、え~キャンプ場でした(^^









朝は6時半に出発。

奇跡的に早起きが出来て前日に積込み、

準備が終わっていたこともあり今までの中で

1番早い出発となりました。

おかげで渋滞もほとんど無く、11時過ぎには庄原インターへ到着

ぼくは途中眠くなり、、ほとんど嫁の運転で(笑

嫁さんお疲れでした(^^

買出しは庄原のジョイフルで



買い物の後、広島県といえばお好み焼きでしょう~

ということで近くの「お好み家っほ!」さんへ



おっちゃんが手馴れた手つきで焼いてくれます。

キャベツ大量に入れてその上にそばを!!

関西ではモダン焼きと呼びますよね~

ふたをして蒸し焼きにするのが特徴ですね!



食べてから、写真撮るの思い出しまして・・・

おなかいっぱいになって大鬼谷キャンプ場へ~

庄原から30分ぐらい。



管理等に到着!!

よくブログで見る風景です(^^



今回もレクタLを設営。

サイトはめっちゃ広い



発売したばかりの発泡酒を味見して



お菓子つまんで

そのあとは場内散策。



なんとかアドベンチャー(笑)やってました。。

息子にやるか??と聞くがやめとくみたい(笑)

木の上の高~いところを渡っていく

お値段の高~いお遊びですね~



と、いうことでMTBをレンタル。

コースがあったのでそこで遊ぶことに。



コースは子供たちには大人気

ガンガン攻めてましたね~

今回娘は初コマなし自転車。

が!?! 練習なしで乗れちゃいました??

なんで??



たくさん遊んだ後、夕食の準備に。

今回は串カツパーティー



具を串に刺してクーラーへ入れて混まないうちに先にお風呂へ

露天風呂が気持ちよかったっす!!

嫁さんは露天風呂しかない事にびっくりしてました!

内風呂無くて寒い~って(笑



串の衣をこどもがつけて、



ぼくが揚げて、嫁が食う(笑

いい循環ですね~(笑



初めてキャンプでの揚げ物でしたがおいしかった~

ダッチも潤って(^^

6インチ欲しくなりますね~



この日は寒くて9時ぐらいで12度まで下がりました。

寒がりの嫁はすでにダウン装備(笑

寒くて食べたらすぐにテントへ逃込みそのまま寝てしまいましたね~



一人でぼ~っとお酒飲んだり、写真撮ったりして・・

後片付けしてぼくも10時前に寝ちゃいました。

つづきます。。。





あなたにおススメの記事
関連記事