47泊目 東山温泉オートキャンプ場

すいみん

2010年07月31日 12:51

22年7月18日(土)から1泊で兵庫県にある

東山オートキャンプ場へ行ってきました。



3連休の中日であったためどこもキャンプ場がいっぱいやったけど

前日に電話してみたら1つだけ空いてるってことで急遽出発。。

最近嫁が仕事始めたことと、息子の少年野球でぜんぜんキャンプ

行ってなくてウズウズしてました(笑)

朝10時頃出発して~



お昼は山崎にある南風でどろ焼きをいただきました

僕は王将、嫁はうどん、息子はどろ焼き、娘はマクドと

意見が分かれたため公平にじゃんけんで、、、

息子の勝利で南風に決定(笑



食後、南風の前にあるマックスバリューで食料調達。。

買い物して13時半にキャンプ場に着きました。。

標高800mに位置するキャンプ場だからやっぱり下界と違い

少し涼しいんです

チェックインしてすぐに設営。。

周りは2泊している人たちがほとんどで。。。。



設営しながらビールをプシューっと(^^

久しぶりのキャンプなんでスーパードライ



管理棟のおっちゃんにクワガタいただきました!

ありがと~~(^^



夏なので久しぶりにレクタを・・・

やっぱり開放感がいいですね~(^^

今回のサイトはこんな感じ。

レクタLなんでデカすぎてサイトからテントがはみ出してしまってますが(笑



設営後は息子とキャッチボールしたり、

お昼寝したり、



カエルと戯れたり

まったりと時間をすごしました



ここのキャンプ場は温泉があります。21時までなんで、

18時から夕食に。。久しぶりのバーベキュー!!

肉焼いて、チシャナにニンニクとキムチ乗せて肉巻いて

まいう~



嫁も娘もご機嫌です(笑



サラダも食べてね~(笑



家族団らんで楽しくいただきました

だらだら食べてたら20時に。

さすが夏です。20時前やのに暗くならない(^^

温泉は21時までなんであわてて行きました

やっぱり3連休だけあり、温泉は混雑してましたね



戻ってくると真っ暗!

ランタンに火を入れて。。



風呂あがりのビールはうまい!!!

ああ!!クリアアサヒに変わってますけど(笑



まったりビールを飲みながら、気候は涼しいし、

最高ですね~



暗くなると子供たちは光る系のおもちゃで遊びだします。

毎度毎度、飽きずに遊んでます



光る系に飽きたら嫁にからんでます(笑

「はよ寝なさい!!」って怒られてるシーン(笑



子供をテントに追いやって、ホルモンで焼き焼き第2回戦

嫁の好きなえのきとかをアテにあっさり系でちびちび

飲みました~



寒さに弱い嫁さんは最後はこんな格好に(笑

やりすぎやろ!!

多分23時ぐらいに寝ました。

夜は涼しくて快適に寝れましたよ~



朝ごはんはトースト、ウィンナー、スクランブルエッグ、サラダと冷たいミルクティー

簡単に済ませて遊ぶのだ~



天気に恵まれました~!めっちゃええ天気!!

インサしたり、ブロペラ飛ばしたり、汗だくで遊んで、



撤収しながら遊んで(笑

チェックアウト12時ぎりぎりに片づけしました



チェックアウト後は川へGO

川の水は冷たくて気持ちいいよね~



気がつけば14時ごろまで遊んでました。。

腹が減ってきたので帰ることに。。



これ、帰り道。標高が高いのわかります??

こんだけ上にいるんやから涼しいはずやね。



帰りのお昼もじゃんけんで!

僕は王将、嫁はカレー、娘はマクドで

















勝者は娘でした

おなかいっぱい食べて助手席に乗り込んだら家に着いてました。

嫁さん運転ありがとう

久しぶりの家族キャンプ。まったりできました~(^^

次回はお盆に~






あなたにおススメの記事
関連記事