SPW関西 レポ①

すいみん

2008年09月10日 23:11

9月6日7日とSPWに参加してきました。

場所は ACN OKキャンプ場
三重県伊賀市でございます。。

受付をすませてサイト到着。



まだまわりには4~5組ぐらいしかいませんでした。

9時受付の10分前に到着しましたから(^^

リビシェルはもう慣れっこです。

一人でらくらく設営



息子はみてるだけ~



はい!!完成!!

つぎはアメド!!

これも前回木谷山で練習したので一人でやってみる。



まだグランドシート買ってないので、ブルーシートの上に広げて



はい!立ち上げる!!これ、やっぱり一人で出来なかった

嫁に手伝ってもらってフライもかぶせて



はい!設営完了!!

写真を並べていくと簡単そうだけど実際は1時間ぐらいかかった。。。

この日はめっちゃ夏な日で汗だくに。。。

しかし朝、出発が早かったため食料の買出しをしてなく、

設営完了のビールなし

アクエリ飲みました・・・

あとでししゃもさんに聞いたんですが、アメドのインナーの

1人での設営方法を講習してたみたい。。

教えてもらったので今度の設営時に試してみることにします。

このあと車で10分ぐらいにあるスーパーへ食料(ビール)の買出しへ。。

サイトに戻ってくるともう12時でした。

13時から草木染めのイベントがあるのでお昼は買ってきたもので



しーすーとクリアドライ

やっとビールにありつけました。。

なんせ暑かったのでこのときのビールが一番おいしかった^^





気がつけばうちのサイトに子供が4人!!

早速友達が出来たみたいで子供4人連れて草木染めに参加!!

息子と娘ががんばって最高の作品を



リビシェルに飾ってみました。。

14時になると子供のストラックアウト大会!!

これにも参加。

嫁は昼寝してましたが・・



息子は2枚、娘は1枚成功!!

お菓子ゲットしてまいた~


なんだかんだしているとすぐに15時

15時からは紙飛行機大会 予選



子供が飛行機を飛ばし、



大人も本気で紙飛行機飛ばしておりました。

愉快な光景(^^

そんな私もリキんで真上に飛行機が飛び真下へ落下。

結果10センチ

子供に笑われました。

紙飛行機大会予選終了が16時半、

焚火トーク抽選会が19時半。

3時間しかないやん。。

夜ごはん食べる??

風呂はいる???

めっちゃ忙しいやん!!

なんせ我家は食事の用意が遅い。。

さきに風呂へ行くことに。

隣のキャンプ場 「やぶっちゃ」 へ!



温泉大人800円、子供400円と強気な値段。

でも気持ちよかったっす!

風呂上がるときにSPS神戸の跡路店長と脱衣所で出会いました。

跡路店長の全裸、ゲットしました。(^^

このあとサイトに戻りばんごはんを・・・

すべての材料使い切る時間なく・・・・







スモークとフランクフルトのみで・・・・

焚火トークの時間になってしまいました。

残ったバーベキューの食材どないすんねん??

時間ない思ってバーベキューにしようって決めたのに

バーベキューできないって。。。

段取りの悪いすいみん家でした



あなたにおススメの記事
関連記事