20年4月26日~27日 赤穂海浜公園

すいみん

2008年05月05日 10:55

下の娘がアデノウィルスに感染してしまい医者に5日間は熱が下がらないと
言われゴールデンウィークはずっと家に居ます。キャンプ行きたい~
というわけでブログはじめました・・

今シーズン2泊目また、赤穂に行ってきました。
予定してなく予約いっぱいやったんですけど、前日の夕方に「空いてますか~?」
「空いてますよ~」「え~!昨日いっぱいって言うてたやん?」
「キャンセルでたんですよ~」ということで急遽出発。
息子と2人で行け!と言う嫁を2人でテントたてる練習するからもし出来んかった
ときのためについて来てくれ!って言う俺の説得にしぶしぶついてきた。。

今回の積荷はこんな感じ。。

今回もフリーサイトになりました。
ゴールデンウィークの初日ということもありキャンプ場はいっぱい・・

なんとか息子と2人でテントを張り終わり、

タープへ・・

完了
ご紹介します。すいみん家のテントとタープです。
テントはサウスフィールドのテント。特売で16000円ぐらいで購入しました。
タープはホームセンターコーナンで3000円ぐらい。
どっちもキャンプはじめる前に(嫁のキャンプ行ってもいいかな~っていう気が変わらない間)
に急いで(1日)で買ったものでコールマンって何?スノーピーク?小川??
って時に買いました。もっとよく調べて買えば良かった・・・・
でもまぁ安かったしそれなりに使えるので・・・・
(本音はアメニティドームが欲しい)
が無理やり自分を納得させてます。今回キャンプはじめて6泊目。まだまだ
壊れる様子はありません。壊れたらすぐアメニティドーム買うねん。。

息子と2人で設営出来ることがわかり、ツーリングテント購入を却下され
(テントでかいから息子と2人でのキャンプ用にツーリングテント欲しいと説得していたが)
ビール1本飲んで海浜公園へ遊びに行った。(キャンプ場の前が海浜公園入り口)

夜はいつものBBQとビール。今回は梅酒も買って暖めて飲んだ。

ほんで焚火して・・
こっから写真とってないねん。。酔ってたからかな~
撤収も息子と2人で出来るようになり、5月31日初2人キャンプデビューをする。
その前に3家族でのキャンプがあるからそこでもう1回練習するねん。。


あなたにおススメの記事
関連記事