59泊目 牡蠣キャンプ in 赤穂

すいみん

2011年11月16日 22:41

平成23年11月12日から1泊で

兵庫県の赤穂海浜公園オートキャンプ場へ

牡蠣を楽しみに行ってきました



この日は子供たちの音楽会。

息子は6年生なんで最後の音楽会でした。

自分の子供たちの成長に感動する日となりました。

昼には子供たちが帰ってくるので

タクさんと昼から牡蠣を食べに赤穂へ行くことに




出発は昼。

朝からB−1グランプリに出かけているタクさん一家と

赤穂で待ち合わせ。

いつものとおりこちら↑で牡蠣を調達。

殻付き1kg850円也。

去年買いすぎて全部食べれなかったんで

今回は2kgと剥き牡蠣1kgを調達。



海野幸がいっぱい。。



アテに穴子を購入。。

1000円なり

焼牡蠣と牡蠣鍋(牡蠣汁)にすることに

その他の食材は海浜公園近くの主婦の店で・・・



キャンプ場到着は16時!!

おそ!!

11月だというのに結構キャンプしている人

多かったです。この日は暖かかったからかな〜



フロントでくつろいでます(^^

キャンプ場というよりホテルのフロント?

ゴルフ場のフロント?

みたいな感じ。。。

フリーサイト3000円でした。



場内地図で〜す



今回2家族なんでリビシェルはお留守番。

タクさんとこのシェルにお世話になることに。。。

ワンタッチ!!2分で組み立て可能なシェルなんです!!!

ま、ま、

以前グリムで一緒に設営しましたが

ペグ打ちに時間がかかるのと

最初開くのに3人は必要という落とし穴が・・・(笑

    


こんな感じで傘を開く原理で〜



ムクムクっと開いてきて〜〜〜



は〜い!完成〜〜

背がめっちゃ高いよ〜〜〜〜



そのあとテントを設営したり、

テーブル運んだりと用意をしてたら

こんなに暗く。。。。

日が落ちるのが早くなってきましたね〜



すぐにランタンがいる時間に・・・



まずは設営後の一杯!!

穴子とグリーンだよ〜(笑

最近太り気味なので気を使っています。



その間に子供たちはくもんの宿題に励みます。

子供の宿題が終わったら・・・・



牡蠣を焼いていきます!!



まだ小ぶりですが、味は確かなものです。。



うちの息子は大好きなんです(^^

たくさん食べました〜



焼き牡蠣と平行して牡蠣汁を

1kg分のムキ牡蠣を投入!

牡蠣のダシがでてめっちゃうまかったっす!!!

ぼくは焼き牡蠣食べ飽きたから

牡蠣汁のほうが好きなんです



夜に光る背の高いシェル!

目立ってました!

トイレに行っても場所がすぐわかるんです



タクさんとこのテントです。

ユニフレームのREVOです!

あんまり見ないテントですが高価なだけに

生地はぶ厚いです!




食後は子供たちはトランプしたり〜



ロールケーキ食べたり〜

っあ!

食べさしですいませんm(_ _)m



大人はカニ缶やお菓子をおつまみに

お酒を飲んでだらだら話をしてたら

12時を過ぎちゃいました。。

ここのキャンプ場は焚火が出来ません。

この時期の焚火は最高やのにな・・・





翌朝です。

天候は曇り、雨降らないでよかった〜

夜も寒くなく、、ちょっと暑かったぐらいです(笑



朝ご飯は昨晩の牡蠣汁にうどんを投入!

うちの家族が寝ている間に

早起きなタクさんが作ってくれてました(^^

って言っても温めてうどん入れるだけですが・・・(ーー;

朝ご飯食べてちょっとダラダラしてたらチェックアウトの

時間がせまってきます。。

ここのチェックアウトは11時!

9時前に起きた我が家は残り時間3時間!

ゆっくり出来ないキャンプ場です(笑

もっと早く起きればいいんですがね〜w



さーさー、撤収です。

ひらいた傘を閉じます!

簡単です!!w



ただ、たたんでも、でかいです(笑



大人が撤収しているとき

子供は遊んでます

タクさんとこの娘さん。。

超かわうぃ〜です

だいぶぼくにもなついてくれるようになりました。。



うちの息子は新たな遊びを開発したようで

ぼくの車に登ってます。。。。

アホは高いとこが好きなようで・・・・




撤収完了してチェックアウト!

車を止めて昼食の相談をしてさ〜〜〜出発

ってときにタクさんの車のエンジンが掛かりません(笑

昨晩ルームランプついてたんかな〜

去年ぼくの車もここでバッテリーあがっちゃいましたが、、、

ブースターケーブル借りてきて。。。。

エンジンかけました(笑



その間うちの息子は・・・・

言葉もでません・・・



昼メシの前にしおさい市場へ行き

夕食の材料、牡蠣を購入して

お昼は播州赤穂駅の近くにある

牛骨らーめん鉄さんへ



ちゃー丼セットにしました。

ちゃーしゅー丼とラーメンのセットです。

ネギ大盛が無料でした!!

超うまかった!!!

また行きたいです!!



店内にはマンガが大量に!!!

家の近くにあったら通ってしまいそうです(笑

昼食後はそのまま山陽道で帰りました。。

久しぶりの牡蠣、、、

うんまかったです。



夜は牡蠣フライと生ガキでいただきました(^^

牡蠣三昧の土日でした〜〜〜


あなたにおススメの記事
関連記事