予定のない最後のGW
今日も何も予定がないので息子とグラウンドシート
の作成・・・っていうかブルーシートを切っただけ
うちのサウスフィールドテントにはグラウンドはもったいないので
このブルーシートを使用していたが大きすぎるため毎回折りたたんで
テントの下に・・・ ということでテントサイズに切ってみました
340×280にカット!!これで次回からは切らずにOK
(本当はちゃんとしたグラウウドシートが欲しい・・
そのあといろんなブログでみたダイソー製のプラペグ探しに
近所のダイソーへ
ありました早速購入
8本買っても210円。。ソリステ1本も買えない値段。
昨日ダッチオーブン買って16000円も使ったから今日は節約。
今日の晩御飯もダッチ料理!
ユニ付属のレシピ本に載っていたホワイトバンズとフライドチキンに挑戦!
ガスコンロで炭をおこし
こんな感じで焼いてみました!!
嫁が外から帰ってくると「くさ!」「炭くさいで~」
家の中で炭つかったのは初めてで今も炭くさい部屋のまま
30分もするとパンのええにおいが~~
じゃぁ~~~ん!
よめから「すごいやん!!」パン焼けテルで~「すごいやろ~!だってユニフレームやもん」
とわけのわからん会話しながら取り出してみて
・・・・・・・・・・・・
まあ、最初はこんなもんでございます。
フライドチキンはこんな感じでうまくいって
今日の晩御飯の完成。。
パンの上部とフライドチキンをおいしくいただきました。
次回キャンプでもう一度チャレンジします。。
あなたにおススメの記事
関連記事